
清木場俊介
×
永山本家酒造場
山口県宇部市が繋いだ日本酒コラボ
山口県宇部市にルーツを持つ、
唄い屋 清木場俊介と永山本家酒造場
永山貴博によるコラボ日本酒
【心音-SHION-】
歴史ある酒蔵が醸す日本酒の魅力を多くの方に知ってほしい−
その想いを心音に託した
清木場俊介の持つ音楽と、杜氏
永山貴博氏の酒造りへの魂が
五線譜の中で唯一無二のハーモニーを奏でる
心音
の由来
−SHION−
【心音-SHION-】そう名付けたのは清木場自身だ。
唄を生業とする者にとって【音】は切り離せない。
心の儘に、心を込めて、心元気で・・・いつも共にある【心】
永山貴博氏によって造り出される日本酒。
酒を搾り出すとき、透明感漂う美しい音が耳に流れ込む。
そんな情景を織り交ぜ、【心の音】と表現した。
地元
山口が誇る日本酒、
その美味しさや奥深さに触れるきっかけの一本になれたら
との想いから 心音-SHION- は生まれた。
日本酒 心音
商品紹介
−SHION−
清木場の地元への愛が詰まった
至極の日本酒。
山口宇部の魅力を最大限に感じられる
日本酒 心音-SHION- 2024
が発売。
日本酒の中でも希少価値の高い
「袋吊り」で仕上げた。
シンプルで雑味のない味わいを
ラベルデザインにも落とし込み、
洗練された味に相応しい高級感あふれる
化粧箱に入れてお届けします。